コロナの影響でよく耳にする言葉「Social Distancing」。身体的な距離が離れたことで、人との繋がりは薄くなったのでしょうか。今年度初の登校。友達とはオンラインでしか顔を合わせたことがありません。初めて会う緊張…
もっと見る学校から子どもたちの声が聞こえなくなり、早くも半年。子どもたちに使ってもらえない学校には、何となく灰色の空気が流れていました。ようやく明日シュミレーション登校を迎えることができます。それに向けて机の整理や消毒をして、学校…
もっと見る本日、イエローゾーンもしくはグリーンゾーンとなった場合に備え、対面式授業への移行手順の1つ として、新しい生活様式で学校生活を送るシミュレーションを実施しました。 生徒たちは約半年ぶりの登校となり、少し緊張した様子で…
もっと見る1 シミュレーションの実施について イエローゾーンもしくはグリーンゾーンとなった場合に備え、対面式授業への移行手順の1つとして、新しい生活様式で学校生活を送るシミュレーションを実施します。シミュレーション実施にあたっては…
もっと見る乾季から雨季へ季節が巡り、毎日のスコールに悩まされてしまいます。人間にとって悩ましい雨も、植物にとっては恵みの雨。グラウンドが日に日に青々と変化していく様子に、風流を感じます。5年生は1学期に理科で、「天気の変化」を学習…
もっと見る1年生では、生活科(せいかつか)で学校(がっこう)たんけんの学習(がくしゅう)をしています。学校(がっこう)にはどんな教室(きょうしつ)や施設(しせつ)があるかな?どんな人(ひと)がいるのかな?授業(じゅぎょう)では校長…
もっと見るインドネシア全体またジャカルタ首都特別州では、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が引き続き増加を続けており、9日(水)アニス・ジャカルタ首都特別州知事は14日(月)から同州の大規模社会制限を再び強化する旨発表しました…
もっと見るプールでは、カリヤワンさんが水を抜いてメンテナンス中でした。また、オンライン授業が終わった後、教室のドアや窓を掃除・消毒してくれていました。学校に登校できない状況が続いている中でも、カリヤワンさんはいつもJJSのために働…
もっと見る新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として小学部1階に手洗い場を増設しました。また、階段に一方通行となるよう印をつけました。他にも図書室の貸し出しカウンターに透明シートを設置したり、マスク専用のゴミ箱を新たに設けたり様…
もっと見る
最近のコメント