本日、中学部では2年ぶりに臨時生徒会役員選挙が行われました。 選挙権年齢が20歳から18歳に引き下げられ、選挙権年齢や成人年齢など子どもたちを取り巻く環境がめまぐるしく変化する中、このような機会を設けることは非常に重要で…
もっと見る中学生になって、初めてのインドネシア語の授業がありました。あいさつを交えながら、簡単な自己紹介をしました。ひとりひとりの発表に毎回拍手が起こるなど、とても穏やかな雰囲気で授業が行われました。
もっと見るインドネシア政府の有給休暇取得奨励日追加により、年間行事予定にも変更があります。(直近では、4月29日、5月4~6日が有給休暇取得奨励日に指定された関係で、学校もお休みになりました。) 詳細は以下のファイルをご確認くださ…
もっと見る新学年が始まりました。はじめは、昨年度とは打って変わって教室に20人ほどクラスメイトがいて緊張気味の子どもたち。どんな友達なのか、どんな先生なのかドキドキしている様子でした。各クラスで自己紹介をする中で、「同じ県出身だ!…
もっと見るいよいよ、新学期がスタートしました。 子ども達は、少し緊張ぎみの表情でしたが、新しい友達との出会いや久しぶりの学校、学級発表にわくわくしていたと笑顔で伝えてくれました。 学年集会では、学年目標を発表し、チーム6年生…
もっと見る2022年4月12日(火)に令和4年度1学期始業式が行われます。 登校するのは小1・中1を除く全学年です。 スクールバスは通常通り運行されます。編入生も初日からバス利用が可能です。 登校したら正面ロビーで学級編成表を受け…
もっと見る
最近のコメント