JJSふれあいフェスティバルが、行われました。

「つなげる」をテーマに、5.6年生合同でよさこいを踊りました。
6年生に教えてもらいながら、一緒に作り上げたよさこい。決めのポーズや顔を見あいながら輪になって踊る場面は、とても素敵でした。

今回のために考えられた団体競技「スプラキューン」は、玉投げの球を投げ、敵の陣地にどれだけ多くの球を残せるかという競技です。5.6年生の共同チームで対戦したり、チームで協力しあったりと「つながり」が感じられました。
JJSふれあいフェスティバルが、行われました。
「つなげる」をテーマに、5.6年生合同でよさこいを踊りました。
6年生に教えてもらいながら、一緒に作り上げたよさこい。決めのポーズや顔を見あいながら輪になって踊る場面は、とても素敵でした。
今回のために考えられた団体競技「スプラキューン」は、玉投げの球を投げ、敵の陣地にどれだけ多くの球を残せるかという競技です。5.6年生の共同チームで対戦したり、チームで協力しあったりと「つながり」が感じられました。
最近のコメント