今週から、シミュレーション登校での6時間授業が始まりました。
今回は、授業(体育・家庭科)と下校の様子をお伝えしていきます。
体育の授業では、テニスボールを使って、的当てをしていました。これが意外にも難しく、的を外れて、外に飛び出したボールを拾いに走る生徒の姿も見られました。

久しぶりに運動して、体を動かす爽快感や達成感、楽しみなどを味わうことができたことでしょう!



6月からは、毎日登校しての6時間授業になります。引き続き、ご家庭での体調管理よろしくお願いいたします。
今週から、シミュレーション登校での6時間授業が始まりました。
今回は、授業(体育・家庭科)と下校の様子をお伝えしていきます。
体育の授業では、テニスボールを使って、的当てをしていました。これが意外にも難しく、的を外れて、外に飛び出したボールを拾いに走る生徒の姿も見られました。
6月からは、毎日登校しての6時間授業になります。引き続き、ご家庭での体調管理よろしくお願いいたします。
最近のコメント