新たな一週間の始まりです。
今週は小学部朝会からのスタート。
早めに体育館に集まり、静かに入場する空気をつくる6年生。
全校を引っ張っていくという自覚を感じました。

今週から専科の先生の授業も開始です。
理科、音楽、家庭科、図工。子どもたちもワクワクです。

50周年記念のドローン撮影の練習もしました。
6年生は準備でたくさん仕事がありますが、頑張ります。

明日、天気になあれ
新たな一週間の始まりです。
今週は小学部朝会からのスタート。
早めに体育館に集まり、静かに入場する空気をつくる6年生。
全校を引っ張っていくという自覚を感じました。
今週から専科の先生の授業も開始です。
理科、音楽、家庭科、図工。子どもたちもワクワクです。
50周年記念のドローン撮影の練習もしました。
6年生は準備でたくさん仕事がありますが、頑張ります。
明日、天気になあれ
最近のコメント