日本インドネシア友好親善スクールを行いました。今年で40回をむかえる歴史ある行事です。今日は3校の現地校から211名もの中学生に来ていただき、交流活動を行いました。 今日の交流に向けて、実行委員は打ち合わせ…
もっと見る中学部3年生「総合的な学習の時間」で行うインドネシア語の授業も残り3回となりました。 Bレベルのクラスでは、ファイナルプロジェクトの準備が進められています。 ファイナルプロジェクトでは、劇か歌…
もっと見るグローバル化が進んだ現代において、世界の人々と知識を共有し、価値を分かち合うことができる人材をはぐくむことが求められています。異なる言語の習得はその第一歩です。本日は英語検定に246名が挑戦しました。解答用紙を日本に発送…
もっと見る17日(水)にプンバングナンジャヤ校交流を行いました。2学期に引き続き2回目の交流は、現地校にて行いました。 インドネシアの様々な地域の遊びや工芸品の体験、踊りなどのブースがあり、とても分かりやすく楽しく活動することがで…
もっと見る16日に道徳「マナー川柳」がありました。 さまざまな場面の絵を見て、川柳を考える活動を行いました。 マナーについて考え、マナーとして守るべき川柳を作っていました。なかには「座布団一枚!」と思わず言いたくなるような作品も・…
もっと見る18日の5~6校時は、ヘリテイジの皆様方によるレクチャーが行われました。 インドネシアの部族の紹介や、修学旅行で訪れるジョグジャカルタについての学習をしました。ワヤンの操作をしたり、民族衣装を身につけたりして楽しいレクチ…
もっと見る毎学期、避難訓練を行っています。今日は雨のため、体育館に避難しました。職員も含めて1200人での避難となりますが、子どもたちは静かに落ち着いて行動できていました。緊急事態はいつ、どこで起こるかわかりません。ご家庭でも緊急…
もっと見る中学部1~2年生の実力テストを行いました。海外での生活では、自分の学力を知る機会も限られています。中学部では、年に2回実力テストを行い、日本の業者とやりとりして志望校判定を行っています。 教室に張り詰める緊張感。 あきら…
もっと見る書き初め大会の作品を展示しています。筆を持つ機会も少ない海外での生活の中で、心のこもった素晴らしい作品に触れるチャンスです。子どもたちは書の世界に見入っていました。
もっと見る現在小学部6年生の児童および保護者の方を対象に、本校中学部の入学説明会を行います。 本校小学部6年生は授業として参加することとなっています。現在、本校に在籍していない方で参加ご希望の場合は、ホームページの「お問い合わせ」…
もっと見る
最近のコメント